(↑サムネ用)
【前置き】
皆さんおはこんばんにちは、五里霧中です。
先月で実質剣盾のランクバトルが終わり、あまりにもやる事がないので書くつもりはなかったのですが、簡単に8世代の総括記事を書かせて頂こうと思います。
暇な方は最後まで読んでくださると嬉しい限りです。
S1-15
知ってる方もいるかもしれませんが、今のアカウントを使う前はゆっくり実況を投稿していました(黒歴史)。結局実況者としてもポケモンプレイヤーとしても無名なままで、自分のチャンネルが伸びない事と周りのチャンネルがどんどん伸びていく事に嫌気が差し、2020年の12月半ばくらいにやめてしまいました。レートの方も2000を偶に乗るくらいな感じでした。
ただポケモンは大好きだったので、2020年12月の半ばくらいから3月の下旬くらいまではTwitterも殆どせず、1人でKトさんのポケモンの生配信をほぼ毎日見ながら、自分でもずっとポケモンをやっていたと思います。この時はこの時で凄く楽しかったです。
S16
思い返せば、S16がかなりのターニングポイントだった気がします。このシーズンのほぼ終わりにポケモン垢を作り(偶々あったアカウントを流用した)、エンジョイ勢くらいで活動するつもりだったのですが、転生したてでまさかのレート2100に乗ってしまうという事故が起きてしまいました()
今までレート2000行くのがやっとくらいだったのでかなり嬉しかったのと、実力不相応なんじゃないかとかなり困惑していました。
当時塩麹さんの構築記事を読む枠で、構築を褒めて貰っていたのがとても嬉しかったです。塩麹さん元気してるかな...
このシーズンで僕の事を知ってくれた方が結構多いのではないでしょうか。
S17-20
S17でもS16とほぼ同じ構築を使用し32位に。思い返すとここで保存する意味が全く無いですし、今になってもうちょいやっておけば良かったな後悔してます... 9世代ではもっとメンタル強くなれるよう頑張りたいです。
竜王戦環境が終わり、ある程度上位に行くノウハウなるものが分かって来た気がしたので、冠環境も頑張ってみる事にしました。構築は竜王戦環境の時にも参考にさせて貰った、僕がめちゃくちゃ尊敬しているプレイヤーのnocheさんのS14の構築と全く同じものを使っていました。
S18では練度が足らずレート2000ちょっとで頓挫しまいましたが、S19では練度がかなり上がり、レート2064,最終14位を取ることが出来ました。nocheさん本人に聞くと、この構築は今季捨てていたと言っており褒めて下さってとても嬉しかったです。
剣盾は環境の変化が著しく、基本的に同じ構築では勝てなくなるので、当時の自分はよくあそこまで勝てたなと思いました。
S21-23
このシーズンからいきなり禁止伝説1体ダイマックス禁止という環境になり、S21当初は全然勝てず1人でめちゃくちゃ試行錯誤していました。酷い時タチフサグマとか使ってましたw
構築の5体(スカーフダルマ,ばやザシアン,HBSゴツメサンダー,襷悪ラオス,HBDポリ2)が纏まった所でラストピースに鉢巻HAランドロスが入り、そこから一気にレートが伸びた記憶があります。
S21はインフレしていたのでレートが205×でも大した順位ではなかったですが、S22に竜王戦で優勝したわとりさんに僕のパーティを使って頂いてフォローも頂いたり、S23ではそのパーティで再びレート2100を達成し、自分が1から作ったパーティで結果を残せて凄い嬉しかったし、自信にもなりました。
あと唯一3シーズンとも最高レートが2050を超えてるシーズンでもありました。やっぱりダイマックス要らなくね?
S16からの7ヶ月は恐ろしい程調子が良かったですが、残念ながらここら辺で僕の全盛期は終わりです...
S24-33
正直ここからはマジでボロボロでした。S24-26の2回目の竜王戦環境では、1回目の竜王戦環境の自分のパーティ案から抜け出せなくなり、回り切った環境に着いていけず全くと言っていいほど勝てませんでした。後の祭りですが、ヒヒダルマをパーティに入れる事に拘らず、構築をしっかり考えていればもうちょい勝てたのかなと思います。
S27からは禁止伝説2体環境で、S29辺りからヒヒダルマを入れる事を諦め、なんとかオーガザシアンでS29で19位,バドザシでS32に62位を取りました。ですが、7ヶ月もあったのと全然勝てなかったので、剣盾の中で1番嫌いなルールです。
また、8月の頭くらいにGame8様が主催する強者だらけの大会に出場したり、9月の終わりに仙台で開催された第3回 杜のヨウカンに参加したりと、実況者時代には考えられもしなかった事を幾つも経験し、ランクバトルではあまり結果を残せませんでしたがとても楽しかったです。
杜のヨウカンではゲスト解説もさせて貰ったのですが、ゆっくり実況を投稿していたお陰で喋ることを絞り出すのは得意だったので、そこはやってて良かったかなと思いました(笑)
約1年半くらいの時を経て同じKトリスナーで仲の良いあさのっちさんともお会い出来たり、他にもTwitterでよく話す人達とリアルで交流出来たりもして、本当に感慨深かったです。
S34-35
剣盾のラスト2シーズンは禁止伝説幻無制限ルールに。
S34は中盤まではかなり勝てていましたが、終盤に環境が一気に変わり、着いていけず最終はボロボロでした。
S35はいつもお世話になっているマリカ窓のむらさめさん,ぷらずまさんに構築を貰い、それを試行錯誤して自分の納得行く形に持っていけたのでとても嬉しかったです。
同窓のぱんだこったさんが最終4位を取ったのも自分の事のようにめちゃくちゃ嬉しかったですし、構築に教えて貰った型のルギアを混ぜてレート2000まで上げられたので、本当にマリカ窓の皆には感謝してます。マリカ窓の皆大好きです。
【後語り】
最初はエンジョイ勢で活動するつもりでしたが、S16を転機に上位を目指すプレイヤーになり、ポケモンの上位で戦う事の楽しさを知ったりや色々な方との交流が出来たので、実況者を辞めてポケ勢になったのは正解だったかなと思います。
もう少しで発売されるSVでも色々あると思いますが、毎日悔いのないようにポケモンをしていきたいです。なんか引退するみたいになってますねw 引退はしないので安心してください!
最後まで読んで下さりありがとうございました!!
9世代でもよろしくお願いします💪(・。・💪)
【おまけ】
・剣盾で1番好きなルール
シリーズ10(禁止伝説1体ダイマックス禁止)
・剣盾で1番嫌いなルール
シリーズ12(禁止伝説2体)
・自分の作った構築で好きな並びTOP2(S29)
(S35)