【使用構築】
↑の並びで潜っていました。
皆さんおはこんばんにちは、五里霧中です!
S11お疲れ様でした。今回は最終8位を取ることが出来たので記事を書かせて頂きました。
レギュAのS2振りに最終1桁を取ることが出来たのでとても嬉しいです^^
レンタル↓
【構築経緯】
シーズン序盤に構築が作れず悩んでいた所にタクトさんから構築を頂き、その構築を自分が理想とする形に合わせてポケモンと型を変えていき、構築が完成しました。
頂いた構築→
最終的にキラフロルがサーフゴー、オーガポンが陽気HDS光合成アンコから意地HASフルアタ、キョジオーンが鉄壁ボディプレからゴテラ呪いに変わりました。
・自分が理想とする構築の形について
1. 物理初手, 裏 特殊初手, 裏 クッション 崩し の役割分け
S5最終4位のばやさんの構築の役割分けです。今回の構築だと、
物理初手:(
)
物理裏:(
)
特殊初手:(
)
特殊裏:(
)
クッション:
崩し:(
)
になります。ばやさんの構築と比べてクッション以外の自由度が高いですが、どっちか一方の物理特殊初手選出だと数的不利を取ってしまい押し負ける構築が出て来るので、初手投げを実質4択から選べるようにしたのは正解だったかなと思います。
2. カイリュー サーフゴー 襷 スカーフ カミツツミ対策 @1 の役割分け
S7最終8位のnocheさんの構築の役割分けです。今回の構築だと、
カイリュー:
サーフゴー, スカーフ:
襷:
つよい:
カミツツミ対策:
@1:
になります。カイリューサーフゴーは今の所のSVの結論だと思っているので確定、撃ち分けられるかつ初手性能が高い襷枠、ブエナではないカミツツミ(出来ればパオも)を上からワンパンする為のスカーフ枠、ブエナであるカミツツミを対策する枠、@1となります。@1はとりあえずキョジオーンを入れていますが、あんまり出せなかったのでもっといいポケモンがいるかもしれません。
今回は新しく追加されたガチグマ(赫月)が対面駒として優秀な性能だった為、サーフゴーにスカーフを持たせて枠を圧縮し、全てを満たすようにしました。出来ればイーユイみたいにパオジアンをテラスなしで安定して上から叩きたいのですが...
長々と話しましたが、役割分けからポケモンと型を選定しましたって感じです。(タイプ被りの面云々もありますが)
こういう自分が理想とする構築の形についてレギュDの2シーズン目(S9)からずっと考えていたので、S11で形と順位に反映する事ができ嬉しく思います。
【コンセプト】
・襷ウーラオス、ゴツメカイリュー、チョッキガチグマを軸とした対面サイクル
・先制技(神速, アクアジェット, 真空波, 電光石火)とスカーフで相手のポケモンを縛る
【個体解説】
カイリュー@ゴツゴツメット テラスタイプ:ノーマル
特性:マルチスケイル
性格:意地っ張り
実数値:197(244)-204(252)-116(4)-*-121(4)-101(4)
技構成:神速/地震/羽休め/アンコール
H - 奇数で最大
A - ガチ特化
BDS - 端数
構築の核。
普通の神速地震羽アンコカイリュー。持ち物はウーラオスを削る為にゴツゴツメット。
水流連打で3回触れさせた後、スカーフサーフゴーで縛る事が可能になる。ガチグマ(赫月)の影響か襷と鉢巻が多く、パングロ持ちが減っていたのが追い風だった。
今までクッション枠にカイリューはあり得ないと勝手に思っていたのだが(そもそも選択肢になかった)、トップメタの連撃ウーラオスとガチグマに対して受け出せるという点があまりにも優秀であり、良い意味で固定観念を破壊された。
また、神速地震羽アンコカイリューの強みについても理解出来ていなかったのだが、今季1ヶ月通して使用して、単体ではなく他のポケモンと組み合わせる事でお互いに最大限の性能を引き出せる事が理解出来た。そして鉢巻カイリューとはまた違った縛り性能が存在する。最強。
サーフゴー@拘りスカーフ テラスタイプ:鋼
特性:黄金の体
性格:臆病
実数値:163(4)-*-115-185(252)-111-149(252)
技構成:ゴールドラッシュ/シャドーボール/悪巧み/トリック
CSぶっぱ, 遅いウーラオス等を意識して最速
カイリューの相棒。
元々この枠はスカーフキラフロルで使用していたが、スカーフキラフロルは裏まで技が一貫しづらく、また相手の搦手対策(電磁波とか)が構築単位であまり出来ていなかった為、スカーフサーフゴーに変更。
いつも受け対策として使用している悪巧みトリックが今季は一般的な構築に対してもかなり偉く、
・カバルドンやコノヨザル, 電磁波エアスラのようなカイリューにトリックを入れて起点回避&作成、その後自ら積んだり削りを行える
・電磁波サフゴだと思って出てきたガチグマ(赫月)に対しトリック、チョッキや残飯, 木の実を奪い2サイクル目で倒す
・有象無象をスカーフで拘らせ、カイリューやガチグマと合わせて一貫する技を無くす
等、幅広いプレイングが可能になる。特にトリックまでは予想出来ても、悪巧みのC上昇までは予想出来ない人が多いので、悠長を咎めやすい。
単体では破壊力に乏しいが、特にカイリューと組み合わせる事で無限の可能性を秘めているポケモン。カイリューサーフゴー is god.
ウーラオス(連撃の型)@気合の襷 テラスタイプ:水
特性:不可視の拳
性格:意地っ張り
実数値:175-200(252)-121(4)-*-80-149(252)
技構成:インファイト/水流連打/アイススピナー/アクアジェット
ASぶっぱ, HBハバタクカミを水流アクジェで落とす為意地っ張り
襷枠。
SVのクッション入り対面構築では対応範囲の広い襷枠が必須だと個人的に感じており、現環境だと最も対応範囲の広い襷ポケモンが水ウーラオスだと思っている。
テラスタイプはゴーストと悩んだが、カイリューに神速で詰められる場面があまり起こらなかった為、水流とアクジェの火力を上げる事が出来る水テラスで採用。HBサーフゴーを水流+テラス水流で落とす事が可能になる。
多分使用者は全員感じていると思うが、良くも悪くも平均点の仕事量をこなしてくれる。
ガチグマ(赫月)@突撃チョッキ テラスタイプ:ノーマル
特性:心眼
性格:控え目
実数値:215(212)-*-141(4)-198(196)-86(4)-84(92)
技構成:ブラッドムーン/大地の力/ハイパーボイス/真空波
H - 物理特殊両方受ける為なるべく高く
C - 11n
S - ミラー意識でかなり多目に
BD - 端数
グァチグマ。
レギュEから解禁されたぶっ壊れポケモン。
連発出来ないというデメリットを差し引いてもタイプ一致威力140技は強過ぎるので採用。特殊(主にカミ, ガチグマ)とも撃ち合えるようにチョッキ持ち。
元々は対ウーラオスやイダイトウを意識して水テラスであったが、テラスが無駄になる事が頻発したので、ブラッドムーンのリーチを伸ばせるノーマルテラスに変更。
初手投げをラオスにした時に、相手のガチグマにテラスを切られて数的不利を作ったとしても、そこからこちらのガチグマでテラスを切って相手のガチグマを倒し、カイリューと詰めていくことで殆ど負けなかった。
対ガチグマの回答はガチグマミラーに強いガチグマを使用する事である。
オーガポン(竈)@竈の面 テラスタイプ:炎
特性:型破り→面影宿し
性格:意地っ張り
実数値:187(252)-183(212)-105(4)-*-117(4)-135(36)
技構成:蔦棍棒/ウッドホーン/戯れ付く/電光石火
H - ぶっぱ
A - 余り
S - 最速キノガッサ抜き
BD - 端数, D→C205メガネハバタクカミのパワージェム最高乱数切って耐え
秦こころ。
主にサフゴラオスガチグマでは辛いディンルー展開に対して初手投げしていく。
元々は陽気HDSの光合成アンコで使用していたが、キョジオーンが軸でもないし、そんなにサイクルするパーティでもないので対面的に動ける意地HAの石化持ちに変更した。
一応(ブエナの)カミツツミに対して強いという名目の下の採用だが、どちらもガチグマで対面処理する事の方が多かった()
キョジオーン@食べ残し テラスタイプ:ゴースト
特性:清めの塩
性格:腕白
実数値:207(252)-120-200(252)-*-111(4)-55
技構成:塩漬け/鈍い/自己再生/守る
HBぶっぱ
伯方の塩。
5体で選出が殆ど固まっているので余り選出する機会は無かったが(最終日は選出率0%)、崩しの選出を強制する選出誘導や、パオジアンあたりの選出を抑制する働きをしてくれていた、と思いたい()
変に選出崩して負けてもアレなので致し方なし。
【こいつ無理やんけのコーナー】
・パングロ水ラオスの冷凍パンチ持ち
→カイリューがダメージを一切与えられず為す術なくしばかれます、ヤヴァイ
・スケイルショットカイリュー
→誰も対面から安定して倒せません。やめてください。
・炎オーガポン+アローラキュウコン
(壁展開)
サーフゴー以外アロキュウの上取られてるし、炎オーガポンいるとサフゴも受けられちゃうのでかなりキツいです。
パングロ水ラオスの冷凍パンチ持ちと壁展開はあまり当たらなかった(壁展開してこなかった)のでなんとかなりました、スケイルショットカイリューは結構当たった気がするのにどうやって勝ってたか全く覚えてないです?・。・? 普通に負けてたかもなの
【基本選出】
基本→+
@1(展開系には
, 全体的に荒らせそうなら
, ディンルー入りには
)
受け→+
+
(後から気付いたけどサフゴでハピラキ崩す前提ならキョジの枠ガチグマでいい, 最終日は受け当たらず)
【後語り】
皆さんここまで読んで下さりありがとうございました。
レギュA振りの最終1桁という事もあるんですが、社畜になってからもこういう成績が残せて本当に嬉しかったです。ほぼ毎日残業→飯→ぽこもん→寝る みたいなのをずっと続けてて10月はマジで地獄でしたが...w ヤクルト1000は本当に偉大(マーケティング)。
11月はまったりぽこもんしようと思います、多分。
それではまた~
【結果】
TN みいろ 最終2196 - 8位
TN Ib 最高2152/最終2049 - 222位
みいろは艦これOPの「海色」、Ibはフリーホラーゲームの「Ib」から取りました。
朝の光眩しくて Weigh Anchor!
【スペシャルサンクス】
・僕が困ってる時に構築くれたタクトさん
・暖かすぎるマストドンの民
・秦こころ(オーガポン)とグァチグマ(ガチグマ)を貸してくれたねむしさん
・テラスいつも変えてくれてるはるちーさん
・応援してくれた方々
・この記事を御覧の皆様
created by nemushi_poke
苦情等は@Gori_Tacまで